2022/02/26

第84回:信長包囲網終わりでいいかな?

みなさんお疲れ様です。

いやー、今入っている戦局で、とうとう私にも、挨拶なしでせめるのはどういうことですか?ってクレーム来ちゃいました。
正直、論争しかけてもよかったんですが、まぁ、無駄なのでやめました(;^ω^)

少なくとも、大史で挨拶している人は、たまにしか見かけないので、挨拶している人はマイノリティだと思います。
マイノリティの意見を相手に押し付ける行為は、流石に間違ってるということが理解できない人に、理論は通じないっすもんね( ノД`)シクシク…
マジョリティだからって押し付ける行為はどうかとは思いますが、、、、

あ、挨拶するなって話ではありません、ただ、私はしないし、それを私に押し付けるなって話です。
当然、それがゲームのルールや御家のルールというなら従いますけどね。

ま、それはいいとして、信長包囲網ほぼほぼ報酬取り切りました(^O^)/


残りは計略袋だけですが、私はそんなに激しい戦いをしないので、計略袋はそれほどいらないんですよね。

取れたら取りますけど、取れなくてもいいってレベルです(*‘∀‘)

ですので、無理して第1段階でNPC取りに行くこともないし、第2段階で織田方になったラッキー的な感じでのプレイになりますか。
第3段階は、足利義昭から3000キルとれないので、そこはスルーです(;^ω^)

でも、2000→1000のポイント下方修正したおかげで、クリアできましたね。
私、ここ3000かと思ってました、、、、兵を3000キルで10ptとごっちゃになってました。

ということで、SSR武将パックから新武将ゲットできました(^O^)/


シャクシャインサンシャイン!!!

すいません、滑りました(;^ω^)

この武将確かそこそこ使える評価だった気がしますが、どうせなら天草四郎の方がよかったかなぁって感じですが、、、

とりあえず、被りじゃないなら全然オッケーです。

ということで、本日はこの辺で!

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

0 件のコメント:

過去30日間でよく見られてる記事