みなさんお疲れ様です。
イベントの歩き巫女始まりました。
ちなみに、多重鬼骸塔はもうやりません、、、地獄ですので( ノД`)シクシク…
私は、歩き巫女は、丁銀にゆとりがあるときは、結構やります。
個人的にはやり過ぎ感は否めませんが(>_<)
しかも、必ず50小判使うので歩かせません。全部走らせてます(^O^)/
それは、結構、SSR武器パック持ってくるからです。
破片率も意外と高くて、5回中3回は破片持って帰ってきます。まぁ、それなら普通に500小判使ってSSR持ってこさせた方がいいじゃんというのもあるのですが、そこはほらロマンを追い求めてるからです、、、、、、、( ノД`)シクシク…
見てわかる通り5個持って帰ってくるわけですから、1回50小判ということを考えると、だいたい17回くらいでSSR装備1個になります。
、、、、、、、、、
、、、、、、、、、
割に合わないじゃんΣ( ̄□ ̄|||)
正直17回やれば、SSR武器パックがくることもありまして、今回も7回くらい走らせて1個武器パック来てるので、割に合ってることはあってます、、、、
でも、今考えたら割に合わなさそうなので、これはお勧めできませんね、、、
ブログで記事にしてよかったです。
割に合わないことに気づいてませんでした(>_<)
あと、流石にどうなの?って思ったんですけど、
信長って、裏4枚あるので原点が来るのは20%のはずなのですが、余裕で原点きました(;^ω^)
まぁ、たんに20%引いただけなんでしょうけど、なんか原点確率高くないっすかね?
本当に、50%だったり、33.3%だったりしてますかね?
って思うくらい原点武将きますよね。
愚痴言ったらすっきりました!
それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)
0 件のコメント:
コメントを投稿