みなさんお疲れ様です。
Twitterで初心者の方のつぶやきをお見掛けして、部隊編成について書いておこうと思って記事にしました(^o^)/
この戦国布武は、部隊編成がランクによって全然違います。そこが楽しいところでもあり、厳しいところでもあるわけです。
特に、足軽大将から侍大将までのところでは、基本的には橙と紫は使わなくても勝てます。
ここが、普通のカードゲームと違うところではないでしょうか?
普通のカードゲームはURとかSSRとかいわゆる最高レアリティが一番強いわけですけど、戦国布武の侍大将まででいうと、それほど強くありません。
まぁ、侍大将になったら紫は使ってもいいかもしれませんが、別に青でも緑でも何の問題もありません。特に緑の豊臣秀頼なんかは、計略部隊という構成であれば、このランクなら最強ではないでしょうか?
私は、長篠の戦で感謝状目当てでサブ垢つくりまして、その垢は現在足軽大将にいます。
600円くらい課金しましたが、それ以外は課金しておりませんし、ほとんど何もしていないので、普通にメインでやっている人よりは、いろいろ損してます、、、、
それでも、ほとんどの人は、橙とか紫武将で攻めてくるので、正直、負けたことがありません。
あ、1回相手の1軍に2軍が負けたくらいでしょうか、、、
基本は、緑の豊臣秀頼と青の高坂昌信が強いので、計略主軸の部隊構成になってます。
すいません、斎藤道三は趣味なので、ここは見なかったことにしてください(;^ω^)
南光坊天海は、後列に智謀かけて回復してくれて、さらに滅茶滅茶硬いのでお勧めです。
私の編成だと智謀まったく活きてないっすけどね。智謀かかる前にみんなスキル撃っちゃうので( ノД`)シクシク…
ちょうど、敵さんから攻められたので、その結果を載せておきますね。
相手の方は、紫中心の編成です。
兵士数とか見ると、たぶん未強化ですかね?
普通のゲームなら、相手のほうがレアリティが高いので、ボコボコにされるところですが、このランクですと違います(^o^)
ぶっちゃけ、回復とか攻撃がはまるとこうなっちゃいます(;^ω^)
ここまで出来すぎた結果はあまりないんですが、そりゃ、橙6人、全員☆1でSSR装備もってますってことだと勝負にはなりませんけど、普通の橙6人とかですと兵は減りますが、ほとんど負けません。
ですので、緑は育てても副将として使えるので無駄にもなりませんし、ぜひ、緑青編成でやってみてください(^o^)/
多少でもみなさんの参考になればうれしいです。
それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)
0 件のコメント:
コメントを投稿