2022/04/30

第132回:丁銀のすすめ

みなさんお疲れ様です。

Twitterでしたかね?丁銀がなかなかにたまるってツイートした気がしますが、その後、SSR装備とかが問屋で出ましたので、結構使ってしまいました(;^ω^)

あと、やはり軍師スキルの四面楚歌は必須なので、軍師スキルガチャやってて、五輪書とかにマックス変えてるので、すぐに丁銀なくなっちゃうんですよね、、、、

だけど、少納言に上がったおかげで、意外と押書使わなくても何とか乗り切ってこれました。

まぁ、イベントで丁銀に交換できたりしたので、その影響もあるのですが、、、

とはいえ、、、とうとう


功績箱もなくなり、丁銀が24500になってしまいました(;^ω^)

しかぁーーし、問屋で出てる押書は50小判のまですべて購入しております(^o^)/


何気にかなり貯まってました。

大輔以上ではわかりませんが、まだまだ初めて1年たってない私にとって、丁銀があまる要素は全然ありません( 一一)

そして、重課金者は別にして、普通の課金者にとって強くなる最善の方法は、丁銀を有効に活用することだと私は思っております。

あくまで1年たってない初心者の私見になりますが、小判はくじとかではなく基本的には丁銀に使うべきだとすら思っております。

まぁ、指定登用とかでほしい裏武将来たら小判使うんですけどね( ノД`)シクシク…
小判使う要素が多すぎて、実際は丁銀に集中なんてできないのですが、努力目標としてって感じで(^o^)/

そして、貯めたものを一気に使うのってなんか楽しいですよね。
なので、当然全部変えました!!!!


なんと、丁銀が1744500になりました。

いやーありがたし

たくさんあるとすぐに使いたくなるのが貧乏人の悪い癖みたいなもので、明日の歴戦登用に備えて、丁銀40万の登用券を2回交換して、早速80万丁銀使っちゃいました(;^ω^)

ま、まぁ、武将いないと話にならないので、これはこれで、、、、、OKですよね?

といったところで、みなさんは丁銀は大切に使いましょう♪

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

0 件のコメント:

過去30日間でよく見られてる記事