みなさんお疲れ様です。
いやはやとうとう、爛漫本戦に出場してしまいました(;^ω^)
正直、今回は100位以内に入れればいいかなぁとか思ってたのですが、、、、
どうやら、対戦に恵まれたみたいです。
確かにほとんど負けてなかったのですが、途中、余裕で3部隊全負けとかしていたので、50位以内にいたときにちょっと見たのですが、そこまで行けてたので満足しておりました。
だって、覚醒武将18名で本戦は逆に恥ずかしいですもん(;^ω^)
ただ、まぁ、出てしまったのなら仕方ないっす。
そして、初戦はロビーさん。100%勝てません。ロビーさんとはフレなので、義輝部隊に挑戦させてもらいましたが、ほぼ被害なしで負けます。
格の違い半端ない( ノД`)シクシク…
ということで、本戦は勝てないわけですが、ここまで進んだ部隊を紹介します。編成の参考になればと。
まずは、第1部隊
色々挑戦したり考えたりした結果、この2武将が一番コスパが良かったです。
義輝は、転移でも発動しますので、姫顕如が転移を発動し、その後、義輝が攻撃するという感じです。
あとは、おまけで運よく鬼幸村とかが反転出してくれたらいいなって程度です。
まぁ、そこそこしか勝ってませんでしたが、意外と他の部隊が負けたときに勝ってくれているので、すごく助かりました。
続いて第2部隊です。
計略部隊です。
これも、夢幻が星3になっています。
普通の計略部隊ですが、この部隊ですと鬼村上・裏鶴姫・鬼謙信の部隊に勝てる可能性が高いので、2番目に置きました。
鬼村上部隊には、限定信長部隊は絶対勝てないので、その部隊に信長の部隊が当たらないように、第1部隊と第2部隊をこの編成にしたわけです。
だいたい、鬼村上部隊は第1部隊か第2部隊においてあるかなって思って。
最後に第3部隊です。
メインの攻撃部隊になります。
これも、鬼頼朝は星5です(;^ω^)
ただ、まぁ、だいたいは結城を除いた他の武将は登場しないので、これはこれでいいかなって感じです(^o^)/
ほんと、運が良ければこの程度の部隊で本戦出場できることもあるので、みなさんも是非本戦出場を目指してみてください。
私は、たぶん二度と出れないと思いますが(;^ω^)
それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)
0 件のコメント:
コメントを投稿