みなさんお疲れ様です。
いやー、本日は、前の記事でも書きましたが、抵抗抵抗抵抗と何故か抵抗DAYになってまして、前回の記事の後に入った戦局も何故かまた抵抗を受けちゃいました。
普通に攻められる抵抗なら、合戦ゲームなんでウェルカムなんで、何の文句もありません(^o^)/
というか、基本的には何されてもなんの文句もないんですけどね。
これゲームなんで。
ただ、ムカつくこともメンドクサイと思うことも当然ありますけど、それは人間なんで仕方のないことですよねー( ´艸`)
んで、今回も、サクサクせめていたらですね、、、、、
兵配置しないで、放置かと思いきや、、、、
攻めると急に兵配備する方っていますよね?
別に何の問題もないのですが、いやー、そう来るかって感じで。
一応、想定していたので、兵を近くまで移動していたので、よかったんですけどね(^o^)/
とりあえず、どんな感じかと思って偵察してみると、、、、
お、、おう、、、、
フル兵防御っすか、、、、(;^ω^)
中身はというと
みなさんだったらどう思いますか?
私も流石に覚醒慣れてきましたし、しょっちゅう編成考えていたりするので、部隊編成の武将群みた瞬間にある程度分かります。
正直、この編成は余裕で勝てるです(^o^)/
こうなると、性格の悪い私としては、相手が立て籠もってこちらをガチで迎え撃とうとしているわけですから、いかに少数で粉砕するかを考えちゃうんですよね(;^ω^)
いやー、まじで性格悪いっすよね(;^ω^)
たぶん、茶々と信長で勝てそうな気がしますが、それで負けたらチョー恥ずかしいので、ここはもうちょっと武将追加しておきます。
結局
茶々、信長、卑弥呼、寧々というスペシャル編成です。
まぁ、これなら流石に負けないでしょう。
ということで、危なげなく勝利です(^o^)/
半兵衛鍛えてれば、半兵衛だけで勝てたかもしれませんが、、、それは流石に舐めすぎですかね(;^ω^)
抵抗するのはいいと思いますが、相手の戦力を見誤ると悔しい思いをしちゃうかもしれないので、まぁ、それも込みで楽しいってことかなって思いますが。
私も、負けるのは参考になるので、全く苦にならないし、今も御家の大納言や中納言の方に挑戦させてもらって、色々負けて部隊編成を考えております。
とはいえ、相手の部隊を粉砕するのも楽しいので、こういうのやっちゃうんですよね(;^ω^)
性格悪くてすいません<(_ _)>
ついでに、この記事も性格の悪さがにじみ出ててすいません、、、、<(_ _)>
ゲームなので、それぞれの楽しみを見つけて、みなさんで楽しんでいきましょう(^o^)/
それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)
0 件のコメント:
コメントを投稿