2025/03/20

第343回:名甲冑の鬼造・逢魔金糸威甲冑について

みなさんお疲れ様です。

少納言にも名甲冑が解放され、みなさんどれがいいのか?結構迷われているかと思います。
幽霊船や鬼神降しがなくなって、鬼神みくじになった関係で、ポイントを貯めることができなくなり、名甲冑の入手は運否天賦になってしまいました。

なので、簡単に指定パックが入手できなくなってしまいましたが、もし指定パックが出たら、個人的には鬼造・逢魔金糸威甲冑がなかなかいいのではないか?って思っております。

性能は、物理計略防御+200、受止や打破とかもいいのですが、正直+12%上がったところでって話ですし、出たら当然使いますけど、まぁあえて選ぶ必要はないかなぁとか思います。

ということで、あとは他の枠を埋める付加ボーナスを何にしたらいいのか?って話ですが、ここでつけるボーナス失敗したかも、、、、って思っていたりします。
今までは、ダメージを減らすやつつけたり、兵力を増やすやつ付けたりしてたのですが、考えてみたら、防御力を上げる付加ボーナスがあるわけですので、普通に防御力を上げた方がいいんじゃないの?って思いまして、ちょっと試してみました(^o^)/


こんな感じでつけてたのですが、、、
そうすると、、、、



こんな感じの数値になります。
物理ダメージ軽減をつけているのですが、どこまでの軽減効果があるのか(;^ω^)

一方で


新しくゲットした名甲冑では、計略防御と物理防御を上げております。
単純に1対3にしているのは、防御力のバランスをとった感じです。
この内容で数値がどうなるかというと。



いかがでしょうか?
当然、物理計略防御がそこそこ上がっております。
正直、やはり付加ボーナスも物理計略防御をつけた方が数値的にいい気がします。

内容がちょっと薄い記事になりましたけど、鬼義弘は天賦が攻撃系と防御系中途半端な感じになっているし、スキル内容を考慮すると、防御力の強化が必須なので、こういった部分で強化しておかないといけないと思います。

何かの参考になれば(*'▽')

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2025/03/16

第342回:幽霊船をやるか鬼神みくじの変換待ちか

みなさんお疲れ様です。

幽霊船と鬼神降しが終わり、鬼神みくじに統一されることになりました。
余った炮烙火矢とか毒酒とかは、みくじptに変換されます。
変換率については、

炮烙火矢は、1:100
霊力値は、1:1
毒酒は、1:150

とのことです。

つまり、幽霊船の炮烙火矢は、70個あれば7000ptになるってことになります。


幽霊船は、第二段階からダメージが増えるので、復刻鎧指定パックについては70発撃てば、ゲットできるので、このままいけばゲットできることになります。

一方で、今回これをやらずにみくじptをゲットすると、7000ptを何に交換するのか?ですが??


このラインナップですが、指定パックを3000で交換できるので、これを交換するとして、後何に交換するか?なんですが、特にって感じなんですよね。
指定パックが2個取れればよかったんですけどね、もしくは持ち越しOKとか。
持ち越しできないところが痛いっすよね、、、、(;^ω^)

一方幽霊船は、第一段階


第2段階


デカいのが玉鋼が入るところなんですよね。
鬼武器のレベルアップで結構玉鋼つかいますからね、、、ここでゲットしておきたいところです。

ということで、今回は、私としてはポイント持越しを選ばず、幽霊船で鬼鎧をゲットする方向で行こうと思います。

今回はこんな感じで。

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

過去30日間でよく見られてる記事