みなさんお疲れ様です。
いやはや、1カ月ぶりの更新です。
リアルが忙しくて、ちょっと時間がありませんでした。
てか、まぁ、戦国布武>リアル>ブログ的な感じなので、戦国布武については相変わらずガッツリやっております(^o^)/
とはいえ、ちょっと時間ができたので、ブログ更新しようと思います。
まぁ、流石に鬼武将の使用感は書いておいた方がいいかなって思いまして。
皆様の参考になればと。
というこことで、まずは鬼松平元康です。
個人的には、この武将滅茶苦茶強いと思います。
当然サポートなので、単体運用ではないことが大前提となりますが。
装備はまだ専用にしていません。
なんか、課金して武器を移転できるシステムを実装するとか何とか、そんな話もあるみたいなので、本当かどうかはわかりませんが、大判で鬼魂を無駄にせずにレベル移転できるシステムを入れてきたことから、お金欲しさにそういったシステムを入れてくる可能性が高いと思い、現在、待ちの姿勢です。
秀逸なのは、覚醒スキルです。
酩酊を喰らった敵に対し、確率60%ですが挑発、そして反転、後列にランダムですが案撫を入れてくれます。
案撫は本当にありがたいですが、一番ありがたいのは挑発です。
60%ですが、例えば女忍者とか、攻撃してきたやつに沈黙を与える系のスキル攻撃を引き受けてくれます。
これは攻撃武将を沈黙から守る意味においては、これが出てくれると本当に助かります。
また、攻撃を受けるにしても、天賦に受止があるため、耐久力もかなり高いです。
ただし、覚醒スキルが酩酊入らないといけないということが最大の弱点で、自身でも酩酊を入れることはできますが、まぁ、基本スキルなのでおまけ程度の意味合いしかありません。
ですので、現段階では鬼織田か鬼今川と一緒に運用することが必須の武将となります。
そして、この鬼松平を最強たらしめているのが、この兵種です。
正直、鬼松平の兵種は北面剣士一択だと思っております。
まぁ、橙鬼神武装があることが前提ですが。
見てわかる通り、北面剣士の橙鬼神武装をLV12まであげると、なんと沈黙無効が付きますΣ(・ω・ノ)ノ!
つまり、鬼松平の覚醒スキルは、この武装を装備させた瞬間、だまることがなくなります(^o^)/
酩酊が付与されなければ、発動しないので意味ないことはあるのですが、それでもこのインセンティブは半端ないと思います。
戦闘してても、あぁ沈黙攻撃来てるなぁ、無効なのに( ̄ー ̄)ニヤリ 的なことがよくありました。
未来の記事でも書きましたが、この北面剣士の武装の沈黙無効はかなりいいと思いました。
しかも未来と違って、鬼松平は、挑発で誘導もできるので、かなり活躍するかと思います。
将来的に酩酊使いの武将はどんどん登場してくると思うので、この武将は覚醒させて損はしないと思いました。
それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)
2 件のコメント:
今回も米失礼しますm(__)
鬼松平強いですよね!これ見てさらに欲しくなりました。(>_<)(^_^)ノm
コメントありがとうございます。
鬼松平は単体ではたいしたことはないのですが、鬼今川や鬼織田とセットで強くなると思います。
まぁ、そのうち、酩酊搭載武将もどんどん出てくると思いますので、そのサポート役としては必須になると思います。
コメントを投稿