みなさんお疲れ様です。
いやはや、次の鬼哭羅生門の織田四天王、、、、結構、壊れてるやつがいるっぽいですよね(;^ω^)
また、どんな戦いになるのか楽しみではありますが。
そんなぶっ壊れキャラが準備されている中、そんなの関係ないとばかり、鬼謙信を覚醒させちゃいました(^o^)/
いや、姫教経とったら確実に相性いいので、鬼謙信覚醒させた方がいいでしょうとばかり、、、、しかし、鬼村上も欲しかった、、、本当に( ノД`)シクシク…
いやー、あれだけやって全くでないってのもホント勘弁してほしいですよね。
ま、出ないものは仕方ないですし、出ないから出すまで頑張るとか、そんな選択肢は無駄にお金使うだけなので私にはないんですよねー。
前置き長くなりましたが、鬼謙信は、星5の鬼佐助から変換符を使って覚醒させます。
鬼魂は、7万ちょっとあるので、普通に覚醒できるのですが、鬼佐助別に覚醒させるつもりもないので、変換符でいいかって感じです。
まずは、変換符のおさらいです。
鬼武将は普通の武将のようにリセットができないので、変換符をつかって星や覚醒状態を他の武将に移行します。
ただし、この移行時に、星や覚醒レベルが1個下がるというデメリットがあります。
つまり、上の場合、星5覚醒無なので、この状態で移すと星4になってしまいます。
で、鬼武将の場合、以下の内容での進化になるので
星1 1000
星2 2000
星3 4000
星4 6000
星5 8000
覚醒1 6000
覚醒2 6000
完全覚醒 8000
この状態で変換してしまうと、星5から星4に下がってしまって、また星5にするのに鬼魂8000が必要になってしまうので損しちゃいます。
では、どこがねらい目かというと、覚醒1から星5にした場合、覚醒クエストをクリアされた状態で次の武将に引き継げるのかよくわからないので、覚醒2にしてから変換し、覚醒1の状態にするのが一番いいと考えました。
覚醒1も覚醒2も、必要な鬼魂は6000なので、変換後の鬼魂の損失は同じ6000になるので何も変わらないからです。
ということで、この状態で変換すれば、鬼謙信は覚醒1の状態になります。
はい、このとおりです。
後は、当然覚醒1ということは、覚醒クエストも終わっているため、このまま鬼魂を6000と8000使って覚醒完了です(^o^)/
鬼魂は貴重なため、あまりほいほいできるものではありませんが、とはいえ、自分の部隊に必要とあらば、その辺を躊躇する意味もないので、将来のために鬼魂をためるのも必要ですが、今強くならないとあまり面白くないので、やる時にはやるって考えた方がいいと思います。
ということで、私のブログってあれこれ書いていると、やたらと長文になってしまうので、今回はこの辺で(^o^)丿
それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)
0 件のコメント:
コメントを投稿