2022/12/31

第219回:2022年末の現状

みなさんお疲れ様です。

今年は色々な方にTwitterみてますとか、ブログ見てますとか、励ましのお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました<(_ _)>

ということで、今回は、ネタでも何でもなく、今年最後に現状を残しておこうと思っての記事なので、なんら参考になるものはありません(;^ω^)

今年最後の状況はこんな感じ。


去年の情報は残ってなかったのですが、記事を見ると年末にLV29の計略部隊載せていたので、大史だったみたいです(^o^)/

参加局数は普段隠しているので、今見てみたら1039局でした。

私は成就ポイントもあげてないですし、参加局数も隠しております。
理由は簡単で、弱そうだと思ってくれれば、相手が油断してくれるかなって思うからです。
どうでしょうか?
パッと見、普通の戦績じゃないっすかね?たぶんよくいる戦績かと(^o^)/

まぁ、おかげで攻撃されることもしばしばです( ノД`)シクシク…

そして、通常局の1軍はこんな感じです。


ごり押し部隊(^_^)v

耐久力に問題がありますが、寧々と家子の計略攻撃を上げているので、信長の攻撃はこの二人にあたるので、卑弥呼がフリーになります。
基本的には、茶々のスキルが先にでると、その後の寧々の打撃と卑弥呼の打撃が上がるので強いのですが、茶々のスキルが出る前に打撃戦になるとかなり弱いです、、、、

表明智でも入れようかと思ったのですが、まぁ、いいかって思ってこのままです。

次は2軍です。


見てわかる通り、入れ替え用の寄せ集め部隊です(;^ω^)

秀子は、限定や姫武将が出た時の変換要因です。
信長の会心を上げてくれるのでいいのですが、正直、覚醒帯ではそんなに強くないのでセットでは使えません。

まぁ、夢幻もどうかなって思うのですが、これはもう趣味です(^o^)/

ですので、あまり通常戦局では使用したことがないです。
真田丸とか本能寺で使うことが多いでしょうか。普通に考えたら弱いので使えません(;^ω^)

そして、たぶん1軍よりも強いかもしれない防御部隊です。


まぁ、計略防御上げた部隊にはきついですが、それなりに活躍してくれます。
基本的には、守れるのでかなり便利遣いしております(^o^)/

負けたところで、兵損害が少なくなるのもかなりありがたいトコロですよね!!

ま、これ系の防御している方が多いので、みなさんも威力は実感されているかと思います。

で、当然1軍は負けることも多いし、9人編成しないといけない事が多いので、その際は姫顕如部隊と1軍と2軍を合わせて編成を作るのですが、おかげさまで9人編成した場合は、意外と勝てるので、戦局では比較的楽なんですよね。

Twitterでちょっといいましたが、桶狭間でも格上の方に勝てることもあるので(^o^)/

ということで、今年はこんな感じで終了となります。

来年はまたどんな部隊になっているのか楽しみです(^_^)v

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/26

第218回:続・桶狭間合戦について

みなさんお疲れ様です。

22日から始まったこのイベント、まれにみる糞イベとしてTwitterやゲーム内のチャットでもいろいろ言われておりますが、私としては、まぁ、別にこんなもんだろうって印象です。

計略も結構使うって聞きますけど、確かに速度計略は最初の方だけ使いますけど、後半は掃討作戦になることが多いので、10連勝しているのもあって移動時間が4分と、まぁ、そんなに苦ではないかなって思います。

てか、みなさん何にそんなに使ってるんですかね?計略?

私、通常戦局よりは多少は使いましたけど、やたらと余っていた銭計略を消費できてかなりうれしかったって程度の印象なんですよね、、、(;^ω^)


滅茶苦茶、銭と米の利用頻度が違ってて、銭どこで使おうかって思ってたほどなので、少しでも消費できてよかったなぁって感じです。
とはいえ、始まってから300くらい減ったくらいな感じですが。

まぁ、普段から計略ガンガン使ってまで攻めるということはあまりしないので、計略使う機会少ないんですけどね(^o^)/

ということで、本日何とかノルマクリアできました( *´艸`)


4日間結構頑張りまして、大名に到達いたしました(^o^)/

これで、終了までの16日間は、出て放置ですぐにキルされて報酬ゲットです。
このイベント、毎回最後までちゃんとやるくらいなら、さっさと50小判使って先に進めちゃった方が後が楽ですよね。
たぶん、小判も全部で500程度しか使ってないんじゃないかと思います。

あ、そうそう、あと、みなさんこの段位報酬を見る画面に行くためにクリックするところ、いつも光っててうざくないっすか?
これ、たぶん運営の設定ミスで、初回報酬があるのに表示されていないことが原因なんじゃないかと思います。


だって、説明に書いてありますよね?
1のところに、初回報酬は、新しい段位に到達するたびにって。
この書き方なら、今川のアイコンだけってことはないと思いますし、今までもおまけついていたので、運営の設定ミスってことだと思います。

実際は、あるから、報告の光の点がでてきているわけですし。

ほんと、やれやれですよね(>_<)

前置き長くなりました。すいません<(_ _)>

ということで、じゃー私がどうやってやっていたか?ですが、、、

  1. 開戦直後
    まずは、本城がどこだろうととりあえず銭の施設をマックスにします。
    これは、大史のサブ垢もそうしておりました。
    このイベント、何するにも銭かかるので銭は必須です。
  2. 銭施設作った後
    その後は、すぐに周りを見て倒せそうな人がいるのかどうかチェックです。
    多少ほかの人より空き地取りに行くのが出遅れてもたいした問題ではありません。
    まずは、キルが取れるのかどうかが重要です。
  3. 相手を確認後
    周りに勝てそうな人がいる場合はそちらに。周りに勝てそうもない人ばかりだった場合は、端っこなら最前線まで城取って止まります。真ん中なら3城くらいとっておとなしくしておきます。
  4. 動きながらやること
    キルを取りに行くなら、キルを取りにいく。ただ、乱戦に巻き込まれると兵も計略も減るので、戦っていた場合は傍観した方が楽だと思います。
    キル報酬の25Pはおいしいのですが、とはいえ、順位PTの方がおいしいので、あまりやりあう意味はありません。
    それに、施設の少ないうちにやりあうのは、無駄に資源を損なうだけなので意味はないと思っております。
    この時に考えていたのは、まずは銭の施設を2個マックスにして、生産量を30万/hにすることです。この間攻められてしまったら、仕方ないので銭計略つかって砦をマックスにしてください。
  5. あとは状況に応じて対応
    ここまでやってしまえば、あとはもう傍観者になって勝手にやられていくのを見てればいいかと思います。自分からはあまり激しく動かない方が楽かもしれません。
  6. 桶狭間を挟んで反対側は無視
    統一に乗り出す時以外は、絶対に桶狭間のルートにはいかないでください。真っ先にキルされてしまうので。
と、まぁ、この程度の内容で勝てるときは勝てるのですが、そうはいっても自分の部隊が弱かったら全然ダメなので、あまり部隊が強くない人は、セオリー通り砦作って立て籠もるってのがいいとは思います。
あ、ここで注意点ですが、たまに砦に防御部隊おいて抵抗する人いるのですが、弱い部隊おいたら、攻める側としてはタダ楽になるだけなので、部隊が弱いなら兵を置かない方がいいと思います。
粘りたいなら、兵1を18人おくというのも手ではありますが(;^ω^)

それと、兵糧が切れると砦の効力がきれるので、立て籠もるなら米施設作っておいた方がいいと思います。
よくある3マス確保できるところなら、米1,兵1,砦1で作って、兵を後ろから輸送するといいかと思います。銭施設は作れないので、計略で補うしかないでしょうけど、、、、
ここは、ちょっと1のところと矛盾しますが、私はまずは銭作って、立て籠もらざるを得ない状況の場合は、兵糧が少なくなるまでは銭施設で銭稼いで、その後、兵糧施設に変えてました。

あとは、意外と強い人ほど動くのをめんどくさがったり、膠着や乱戦を嫌ってキル依頼したりするので、3位以内に入れるチャンスは結構あると思います。

結構慣れてきた今日などは、2回統一できちゃったりしました(^o^)/



あ、最後に時間ですが、私は統一するときは動くし、しない時は3位の時点で武装解除するので、一番かかって3時間ってところでした。

あ、当然3時間張り付いてないっすよ(^o^)/

一応、こんな感じで大名までこぎつけました。
そうたいしたことはやってないので、みなさんの参考にならないかもしれませんが、その時は、ほんとすいません<(_ _)>

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/22

第217回:桶狭間合戦について

みなさんお疲れ様です。

桶狭間合戦、、、、
これは、ちょっと糞イベの予感ぷんぷんですよね。
タイミング的には、普通に長篠や醍醐のような官職横断イベントが来ると思ってたんですが、ちょっと予想外でした(;^ω^)


さて、早速このイベントの初見での感想ですが、

12人参加の通常戦局!!

ま、これが一番分かりやすいかもしれません。

普通に速度計略は使いますし、下手すると徴兵・米・銭の計略も使います(;^ω^)
実際、相手の人が、ガンガン兵補充して私に抵抗しておりました( ノД`)シクシク…

戦場はこんな感じです。


まず、川を使って色々なルートで攻められるように見えるんですけど、赤いラインのところで、左上と右下に分断されておりますので、この赤いラインを抑えられてしまうとかなり厄介な展開になります。

特に、このルートに砦おかれて粘られると、もう6時間覚悟するしかない展開になります(;^ω^)


この砦、、、もうアホですか?
なんですか?攻撃防御アップ750%って(;^ω^)
城兵だけとはいえ、かなりきつくないっすかこれ?

750%アップしてダメージダウンが20%って、もう頭おかしいでしょう普通に、、、、
これダメージダウンの数値は置いといて、ぜったい一桁間違ってますよね?
運営さん、さっさと修正してください。

ま、それは置いといて、普通に戦いはこんな感じになります。


川に隣接するところは全部攻められるので一気に攻めることができますが、、、、

そこは一点気をつけないといけないところがあって


連勝ボーナスです。

ダメージ系はどうでもいいのですが、行軍時間の短縮がかなり熱いです。
10連勝まで行くと、1マスが4分になるので、攻撃のストレスがかなり軽減されます(^o^)/

ただ、これ、1回でも負けると連勝ボーナスだけに一気になくなってしまうんです(;^ω^)

ですので、攻撃中に相手が武装解除し忘れたとか、気づいたら兵が置いてあったとか、そんなのに会うと1マス4分攻撃が10分攻撃に逆戻りとなるので、結局めんどくさくなって速度計略使うことになるんですよね、、、、( ノД`)シクシク…

で、4戦程度の経験ですが、施設に何を建てたらいいのか?ですが、

銭が増える施設を作った方がいいです。

施設のレベルアップに使うコストと上昇値は、新規で他の城に作るのと変わらないので、銭の施設を1個作って、それをある程度レベルアップさせてください。

このイベントは、何をするにしても基本的には銭がかかります。
まずは、銭の安定供給がないと米や兵の施設は作れません。通常戦局だと米を主に作ると思うのですが、このイベントでそれをやると、銭がかなり不足してしまうので気を付けてください。

最後にポイントについてですが、


なんで225pなのかな?って思ったのですが、どうやら1キル25p入るみたいです。あとは、足軽の順位報酬が125pになります。

まだ初見なのでこの程度になりますが、何かの参考になればと思います(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/19

第216回:大史戦局で単独統一に至るまでに考えていたこと

みなさんお疲れ様です。

いやー、川中島しんどいっすね(;^ω^)
今日は、御家の旗見落として、御家の人さっさと攻めてしまいました。

まぁ、少納言の時とかによく話をする人だったので、お許しいただいたわけですが、、、
せんとくんさんすいません<(_ _)>

でも、川中島って基本単独統一するわけなので、御家の人だろうが何だろうが倒さないといけないんですよね、、、、

ま、それはいいとして、今回、大史で初めて単独統一をしてしまいました(;^ω^)

してしまいましたってのは、始めはする気はなかったんですよね、、、、
でも、なんか流れでそうなってしまいまして、、、、

まずは、戦局は普通の局だったか、大坂夏の陣だったか、忘れてしまいまいましたが、そんな感じの戦局でした。

私としては、石高がやや心もとないものの、すぐに小史に落ちるような感じではないですし、サブ垢ですから、これはある程度動いてキルされればいいやって思ってました。
まぁ、時間が来たら降伏すればいいわけですしね(^o^)/

ということで、開始してある程度落として止めました。


こんな感じです。

最大勢力になるつもりは当然ないので、空き地に広げるべくもなく放置です。
あとは、倒されたらそれでよし、倒されなければ適当に降伏と思ってました。

んで、ちょっと覚えてないんですけど、3時間くらいだったと思いますが、攻められていなかったのでみてると、、、、


、、、、、あれ?西日本が白旗使ってます、、、、

まじかーって思って、これはもしかして統一コースかな?って感じなんですが、赤い線で囲った2城主が武装放置しておりまして、戦績と兵数見ると東海道の方は格上、中山道の方は同格程度でした。
囲んでない青の小田原の方も武装放置でした、、、忘れてました(;^ω^)

まずは、戦闘行う前に弓木城に進出です。

誰とやるにしろ、西日本に逃げられるとうざいので、一旦、侵攻ルートを封鎖します。

その後、まずは格上の東海道の方に凸です。
正直、兵力だけで部隊を測れるわけではないのですが、私の6武将の兵力は4800前後、相手の6武将の兵力は5700程度と、結構な差があります(;^ω^)

まぁ、私は副将に馬持たせてないですし、メインの武将の馬も木曾馬の強化無なので、兵力は増えるわけないんですけどね、、、、

とりあえず、東海道、中山道、関東の3城主全員武装放置だったのですが、1回負けただけであとは全部勝てました(^o^)/

意外や意外です。私の部隊も強くなったものです、、、、


そして、こうなったわけですが、、、

ここで普通は北の方と同盟を結んで、統一するのがセオリーなのですが、、、
ただ、赤丸の城主が武装放置されてまして、この1城残しでずっと放置されました。

この方は、9城以下の状態だったので、倒しても50石増えるだけの方です。これを放置している意味が分かりません。
ということは、この北の方は、私と同盟した場合、赤丸の方を私に攻めさせるつもりなのかもしれませんし、そもそも、50石とらないってどんだけセコイんですか( ゚Д゚)
とはいえ、敗将ついてない人をワザワザ討伐してあげることはしないのが、私のセコイトコロ、、、( ´艸`)

ですので、私から同盟を申し込むことはやめて、東北の方が赤丸の方を倒したら同盟統一しようと思ってました。

まぁ、ほぼ終戦ですし、13時過ぎていたので子供とマクドナルドにいってちょっと遅めの昼食でも食べようと思って、マクドナルドまで歩いて行って、店に入る直前に、、、、

なんとぉー

戦国布武から通知が、、、、Σ(・ω・ノ)ノ!

え?まじ?なんで????

ちょっとまって、ちょっとまて、え?誰が攻めてきたの?注文ちょい待ちって感じで、戦国布武を確認です!!!

あ、これ、もう終わりだから同盟結んでくださいのお知らせノックか、、、なるほどぉって思って見ましたら、、、、

北の方からの敵襲が6ヵ所、、、、しかも、赤丸の方が3城くらいになってる、、、、

って、おまえかぁ~なんで俺攻めんじゃ~~~( ゚Д゚)

どう考えても、戦績見たら私の方が強いだろうがぁ~~~

てか、マクドナルド入る直前で来るんじゃね~
俺は飯食いたいんじゃ~~~

ま、それは相手にはわからないことなんですけど、流石にこの段階で私を攻めてくるのは完全な失当です!!!

ということで、後ろに抜けられると面倒なところは防衛、そうじゃないところは放置で、反撃します。

6ヵ所中、防御したのは3カ所、反撃5カ所、攻めた部隊を戻して防衛1カ所です。
前にも言いましたが、私は乱戦は意外と強いんです。
他のゲームで、50カ所同着の同時攻撃とか受けていたので。


ま、こんな感じです。

赤丸の方が防波堤になるので、とりあえず金ケ崎は確実に落としたいので、きちんとした部隊を送って、そこからの攻撃部隊はたいしたことなさそうだったので緩い部隊で防衛しました。

初手の攻撃は全部成功。てか、相手フリーズしてたのか、攻撃部隊に対しなんの防衛もしてなかったんですよね、、、乱戦仕掛けて反撃で対応できないのなら、素直に同盟統一の方向にした方が良かったのに。

この後は、どんどん攻撃部隊を出しつつ、マクドナルドのカウンターにGOです!!

レジはすいていたので、攻撃部隊の攻城が終わる前に注文を終えて、席に戻ってこれました。

あとは、ハンバーガーとポテトを食べながら攻略作業を行い、ついでに赤丸の方も倒して無事単独統一となりました(^o^)/

七尾城がポツリと残っていたので、もしかして赤丸の方が最後七尾城をキルパクしてくれるかなって思って、期待してちょっと待ったのですが駄目でした( ノД`)シクシク…
この辺相変わらずセコクてすいません<(_ _)>

この回は、私が考えていたことをお知らせするためのものなので、包み隠さずセコイことも告白させていただきました(^o^)/


8城主って意外と倒してました。
ほぼ無課金のサブ垢としては、かなり上出来なレベルだと思います。

そして、ここからが戦国布武のあるあるになるんですが、、、、


単独滅多にしないので、統一宝箱が2個来るのを忘れており、宝箱を破棄することを忘れるあるある( ノД`)シクシク…

戦局の話になるとちょっと長くなってすいません<(_ _)>

こんなこと考えているんだぁーって参考になれば幸いです。

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/18

第215回:祭典競馬の新要素について

みなさんお疲れ様です。

いやー、川中島、結構大変ですよね。
私の場合、めんどくさいから、白旗使ってしまったり、石高がかなり余裕あるので、さっさと単独しちゃったりと、まぁ、特に問題なくこなせてるのでいいのですが、白旗ない人って結構大変ですよね(;^ω^)

降伏機能が実装されるのは、本当にいいですよね。
でも、現チャはいらないんじゃないの?って思いますけど、例えば、誰がどこにどれだけの城をもっているのかわからないので、雑賀城周辺に4城、キルお願いしますとかいえば、安心してキルに行けるのでいいって言えばいいのですが、、、

みんなそれぞれ思うところはあると思いますが、とはいえ、あまり変更しちゃうと当初の狙いとずれちゃいますよね、、、、

ま、それはおいといて、今回は祭典競馬に新要素加わりましたよね?

本当は、平日更新しようとしていたのですが、まぁ、忙しくて、、、、


まぁ、こんな感じで25回走っちゃってるんですけど(^o^)/

とりあえず、20回までは丁銀と橙and紫馬で到達できるので、残り5回の1000小判で仔馬と名草12個入手できるわけなんですが、、、

これ、名草の登場により、祭典競馬やる価値が出てきたのかな?って気もします。

まぁ、仔馬ガチャすれば、野桜にならなければ欲しいのが出るまでやり続ければいいだけなんですが、大輔になると交換するものが結構増えるので、慢性的な草不足になるんですよね。

って、みなさんはどうでしょうか??

私は、功績の楽市でほぼ草に交換できていないので、名馬がなかなかLV10までいきません。ですので、仔馬ガチャはちょっときついんですよね(;^ω^)

今までの内容は、祭典競馬についてという記事を参考にしていただくとして、基本的には、20回まで走るのは損なのですが、この名草が手に入り、プラス小判1000で仔馬をもらえて、好きな名馬を選べるってことを考慮すると、損害も許容範囲になるのかなって思いました(^o^)/


とうことで、私は、物理ダメージ上昇馬が鬼のやつ1頭しかいなかったので、新たにゲットして育成に回すことにしました。


こんな感じで変換終了です。

名草が4個あまりましたが、また草ゲットするために、祭典競馬を10回はやると思いますし、通常でも6%の確率で名草がでますので、そのうち8枚になるかなって思います。

実際、どうですかね、、、、

確率考えると、橙馬5頭で仔馬1頭入手できる感じでしょうけど、橙馬3頭、紫馬5頭、丁銀30万、小判1000で仔馬が手に入り、なおかつ草等も入るし、好きな馬を選べるとなると、何気にいいんじゃないでしょうか?

この辺は、それぞれの環境と装備のそろい具合によるので、装備と見比べてみて考えてみればいいんじゃないかなって思いました。

みなさんの参考になれば幸いです、、、、ならないか(;^ω^)

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/11

第214回:模擬天下戦の偵察に最適な限定半兵衛

みなさんお疲れ様です。

模擬天下戦終わりましたね。
みなさん、これ大好きですよね?私は、めんどくさいのであまり好きじゃないのですが、、、
計略使いまくるので( ノД`)シクシク…

ま、それはおいといて、模擬天下戦を戦っていると、相手の配備を確認するために、まずは偵察部隊を送るじゃないっすか?
まぁ、送らないでガチで行っちゃってもいいんですけどね。

私は、基本的には送るようにしております。
相手の配備が見れた方が、部隊編成しやすいので(^o^)/

で、普通は兵1武将送ると思うのですが、私は、限定半兵衛を送ることにしております。

それは何故かというと、、、

戦報とっておくの忘れてたので、通常戦局を例にしてみます。


2城放置してたのですが、攻めてた限定半兵衛の部隊を解除していなかった結果、、、、


普通にガチで攻められていたのですが、、、、


全く問題なく圧勝。

別の方にその後攻められてまして、、、


これもガチ部隊なんですけど、、、


こちらも問題なく圧勝。

おかげで、1城放置されていたのですが、途中で気づきまして武装解除して無事キルしてもらいました。

限定半兵衛は、普通の覚醒武将の部隊程度だと簡単に勝ててしまいます(;^ω^)
しかもほとんど損害なしで、、、、

といことで、前置きが長くなりましたが、模擬天下戦は色々な方がいます。
めっちゃ強い方、それ程でもない方、特に野良だと色々な方が参加されております。

ですので、私は、城を偵察する際には、限定半兵衛を利用しているわけです。

理由は簡単で、負けても兵1000ちょっとの損害で済みますし、ガチ強化していない覚醒部隊の防御程度なら偵察ついでに城とれちゃうんですよね(^o^)/

報告書が残ってなかったので残念ですが、模擬天下の時に忍城の偵察で限定半兵衛を使ったのですが、なんと3名フル防御されてまして、その3名をほとんど損害なく倒してしまったんですよ。

まぁ、最後は打撃力不足で城兵だけ残ってしまって落とせなかったんですが(;^ω^)

いや、これは流石にすげーなって思いまして、、、、

ちなみに私の限定半兵衛は専用武器はもってないので、普通の扇使ってます。
それでこの威力なので、専用武器持ってる人の限定半兵衛はマジでこえーなって思いました(;^ω^)

是非皆さんも、次回の模擬天下戦の際には、持っている人は私以外で偵察に使ってみたらいかがでしょうか(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/09

第213回:川中島合戦は匿名ではありません!!

みなさんお疲れ様です。

ちょっと今仕事が忙しすぎてブログ更新できないんですけど、今日から始まった川中島合戦について、ちょっと注意喚起しておいた方がいいかと思って記事書きます。

ぶっちゃけ忙しくて寝る間を削る形になるのが虚しいですが( ノД`)シクシク…

まず、川中島合戦こんな感じで周りが見えないのですが、上杉、武田、両陣営の筆頭(城を一番持っている人)の城の位置と数だけわかりまして、その他の人のものは、隣接するまでわかりません。


こんな感じですね。

私は、上杉家で1番目に入ったので、上杉1になってます。
また、同盟は結べないので、外交画面は開けませんので、地図画面を開いてある程度の周りの状況を確認できます。

こんな感じで


これは、確認のためにサブの画面のスクショになりますが、それぞれの陣営の筆頭の方の所領だけ見えるようになってます。

そして、これを見てわかる通り、名前がさっぱりわかりません。

ですので、普段ならこの人が動いたらあきらめようとか、この人には勝てないから防衛しようとか、このメンツなら勝てるから動こうとか、そういった判断がまったくできないので、ドキドキしながら戦えます。

これはこれで、個人的には楽しいなって思いました(^o^)/

まぁ、普段なら抵抗されない人に抵抗されたり、思いのほか城もってて石高増えちゃったりとか、動いたら割に合わない場合も結構ありますが(;^ω^)

あと、このマップを見てお気づきかもしれませんが、このマップでは九州は使われません。戦場は、本州と四国のみになっているみたいです。たぶんですが。

ですので、参加者数も限定されちゃうのではないかなって思います。

で、まぁ、私も御札がほしいので、宝箱をゲットするためにガンガン攻めていったのですが、最初に江戸城でガンガンにやりあう羽目になりまして、いやー、いきなりがっつり抵抗されるなぁって思ってました。

その後も抵抗を受けつつ、無事統一はしたのですが。。。


なんで、計略そんなに使ってないのに智者ついたんだろうって思いつつ、、、

ここからが本題なのですが、この川中島合戦、ここまでは匿名なのですが、この先が匿名じゃないんです(;^ω^)

江戸で最初にガシガシやりあったのって、同じ御家の人だったんですよね、、、、
なんでわかったのかというと、、、

戦報なんですよ。


これだとわからないのですが


こっちで名前出ちゃってます(;^ω^)

運営、手抜きすぎるだろう、、、、

そして、


すいません<(_ _)>

普段なら名前全部隠すんですが、それだとわからないので先頭文字だけだしました。

統一後に来る報告で誰が参加してたのか、おもいっきりわかっちゃうんですよ。

ですので、名前が分からないからといって、すごく変な戦いかたしたり、嫌がらせしたりして、それがもし同じ御家の人だったらトラブルとまではいきませんが、お互い嫌な思いするかもしれません。

フレやチームもそうですよね。

人間、匿名だと思うと思わず変なことしたくなっちゃうものなんですが、この川中島合戦については、、、

誰がやったかばれますよ!!!

ってことは分かってやってください(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/12/01

第212回:累計チャージの報酬に迷う

みなさんお疲れ様です。

とうとう来ました。新しくなった累計チャージイベント。今まで、24000円で済んでいたものが、31600円かかるようになり、その分、小判がちょっと増える感じの内容です( ノД`)シクシク…

かかるお金が増加することに合わせて、報酬をちょっと上げてきたってところでしょうが。

全部もらえるのはいいとして、この二つ、何を取るのか悩ましいですよね(;^ω^)


まぁ、こっちは好き好きかなって思いますけど、私なら装備パックかなぁって思ってましたが、、、、

丁銀的には、
鬼之結晶が小判250で5個なので、小判1250分の625000丁銀(小判100で5万丁銀)
五輪書残編が1個25000丁銀なので、25個で625000丁銀
装備パックが2個なので、40万丁銀
となります。

これをみて普通に装備パック3個じゃね?って思うわけなのですが、この辺どう計算してるんだか、、、

とはいえ、やはり装備パックで武器が出れば御石や武器鍛冶に、鎧がでれば名甲冑に、馬が出れば鬼馬にと、装備パックの方がいいのですが、計算するとやっぱり鬼之結晶になるのかなとか、ぶっちゃけ迷ってます(;^ω^)


で、まぁ、一番の問題はこっちです(;^ω^)

丁銀的には、
装備パックは、5個で100万丁銀
五輪書は、12個で150万丁銀
鬼之輝石が、、、、、5個で小判1000なので、小判3000で150万丁銀となります。

相変わらず装備パックだけなんか安いんですよね、、、なんでだろ?
歩き巫女走らせても、橙装備1個小判500だから、5個だと小判2500相当なんですよね。

ただ、ここで一つ考慮しなければいけない事実があります。

鬼之輝石ですが、週2回10個が大判120で買えちゃいます。大判120はすなわち小判1200と等価なので、それを考慮すると、15個は小判1800相当になり、90万丁銀の価値と考えられます。

チャージイベントをやっているなら、課金者ということになり、課金者なら大判も普通に買っている方が多いと思います。

ま、とはいえです。
この計算、あくまで普通に丁銀を買った場合の価値観で、押書とかで調達している方はもっと安く調達できてますので、この価値観がイコールとはなりません。

と、こんな感じで考えた私なりの結論ですけど。

丁銀で調達できるものは丁銀で調達できるので、丁銀で調達できないものをもらった方がお得。

これになりました(^o^)/

その結論を踏まえ、鬼之結晶と鬼之輝石を交換しようと思います。

みなさんは、みなさんになりに考えて、今必要なものを交換した方がいいとは思います。

あくまで交換の参考になればと思って記事にしました。

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

第322回:奈落の戦いを無課金垢でやってみました!!

みなさんお疲れ様です。 奈落の戦い結構苦戦している方、多いのではないでしょうか? 本垢は、あまり苦戦しないので、適当にバフ取っておけば問題は少ないのですが、無課金垢だと色々考えてやらないと、勝つことは難しいかなって思って、試しに無課金垢でちゃんと考えてやってみることにしました(^...