2022/08/28

第180回:現在の計略編成

みなさんお疲れ様です。

限定茶々何とか手に入れて、計略編成を変更いたしました。

まだまだ大輔上がって1カ月くらいなので、編成のへの字もわからないので、限定と姫を並べた感じになってますけど(;^ω^)
当然、最強編成でも何でもありません、、、、

まぁ、おいおい編成が分かってきたら色々変更を加えていきます。

なにせ今はまだ武魂が全然足りなくて、、、、、
まだ覚醒武将が8名しかいないんです( ノД`)シクシク…

ちなみに、副将は未だに青とかいます(;^ω^)

副将を紫にする前に、2部隊目作らないと攻めた後カウンターくらったら全然防げないので、まずは覚醒武将増やそうかなって感じです。
まぁ、どうせ1軍もそれほど強くならないのでいいかなって感じです(^o^)/

あ、前置き長くなりましたが、、、


こんな感じの編成でやってます。

ほんと、適当にぶっこんだ感じの編成です(;^ω^)

とりあえず、

どろろに覚醒スキルが当たったら、前列に案撫入ってついでにダメージもほんの少し入ってくれるので、道三にちょうどいいかなって。
道三ってHPの回復が入らないと覚醒スキル撃ってくれないので、攻撃なら100%城兵からの攻撃でダメージ受けてくれるのでいいのですが、防御だと攻撃受けないとダメージ入らないので、、、
あと、物理最上位に不動入るのですが、卑弥呼に攻成長1の影忍を付けて、物理攻撃力上げて卑弥呼に不動が入るようにしております。

あとは、茶々、卑弥呼、半蔵で神速が入るのでばらけて入れば、手数はそこそこ多い気はします。

そして、限定寧々です。

今度復刻するのですが、ちょっとHPが少ないので真っ先にやられることが多いのですが、やっぱり毎ターン二人に沈黙を与えるので、かなり有効です。
まぁ、ターン開始時なので、順番が先に来ないと敵が撃った後沈黙入れたりするので、あまり意味がないことも多いのですが(;^ω^)

卑弥呼は言わずもがなですね。

これに今までは限定秀吉で後列に鬼謀かけていたのですが、限定茶々のおかげで、ターン開始に鬼謀×2入るようになったので、卑弥呼の反撃、限定寧々の攻撃、道三の攻撃が初手から強くなりました(^o^)/

弱点は、動揺にめちゃくちゃ弱いということと、回復はほぼ自己回復のみというところでしょうか。
それと、ターン開始タイプが4名いるので、1ターン目から敵の卑弥呼の攻撃を2発以上くらってしまうところですかね(;^ω^)

なかでも表の伊達政宗の動揺で1ターン無駄にすることが結構多いですね。
表の佐助とか、、、、

なので、出来れば神助持ち入れるか、日野富子を入れるかしたいところです。
持ってないんですけどね( ノД`)シクシク…

まぁ、ダラダラと書きましたけど、知識がないなりにちょっと考えてみたんですけど、そもそも使いたいから使うというおよそ強さと関係ない部分で編成組んでるので、ちゃんと考えられた編成には全く勝ち目がありません。

ま、それはそれで仕方ないんですけどね( 一一)
編成適当でもそこそこ楽しんでるということで(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/27

第179回:限定茶々やっぱりいるよね

みなさんお疲れ様です。

いやー、限定茶々なんですけど、どう考えても私の編成の場合いた方がいいという結論に達しまして、、、、

サポート武将については、基本的には専用武器がなくてもまぁいいかって感じですし、復刻来た時に引けばいいと思うので、今回は本体だけ獲得に動くことにしました(^o^)/

いや、特別登用券135枚しかなかったので、流石に専用まで課金するのは嫌ですし、小判もちょっとあったので、1万2千円の追加で済むのでやむなしという感じでしょうか。

ということで、ポロリも狙いつつくじ行ってみました(^o^)/

結果は、ワカメチャンネルのワカメさんと同じよう感じで、紫の出が悪くかぶりまくりで、、、
画像貼っても仕方ないかなってことで、、、


見ての通り、ポロリはなし( ノД`)シクシク…

今までポロリしまくってたので、今回はないだろうなって思ってました。
いや、思ってましたけど、期待はしてました、、、できれば登用券の範囲内で収まってほしかった( ノД`)シクシク…

ということで、


無事ではない感じでゲットです(^o^)/

やはり、鬼謀×2回同時掛けはかなり熱いと思います。
計略武将が初手から段違いに強くなりますしね。不動もいいですし、ホントいい武将だと思います。


で、誰を落とすかというと、限定秀吉になりました。
後列に鬼謀をかけてくれるのですが、計略上位3名に鬼謀だったらほぼ同じ機能なので。

ということで、たぶん、また少し強くなったと思います(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/22

第178回:合戦状って知ってますか?

みなさんお疲れ様です。

いやー、これ気にしたことなかったし、こんなところにこんなランキングあるなんて全く知りませんでした。

御家のオープンチャットで合戦状という言葉を聞いて、なんですか?って聞いたら、教えてもらいました。

これ、大輔しか関係ないので、知らない人多いんじゃないかなって思うのですが、そもそも私みたいな弱小プレイヤーは、ランキングなんて関係ないので見ないですよね。

しかも、そのランキングで別ソートがあるなんて気づきもしないっす。

これなんですけど、、、


合戦状というタブで選択できるんですけど、なんとこれ、最上以上ということなので、ようは大輔以上で戦局に参加した回数のランキングで、このランキングの200位以内に入れば石高が2500石もプレゼントされるという、、、、

あれ?

あれれれ?

これって、余計なお世話じゃないっすかね?

たぶん、戦局に入っても全く勝てなくてキルされてばかりで、石高がそんなに稼げない人への救済措置なのかなぁって思いつつ、普通は、石高減らすために戦局に入る人が多いと思うので、これってかなりの余計なお世話なんじゃないかと(;^ω^)

上の画像は、今週のランキングになってますが、先週は200位に入ってる人の参加戦局数が20戦局だったので、私は19戦局ということを考えるとかなり危なかったんだなぁって思いました(;^ω^)

一方で、減らしすぎたときの調整として、2500石が増えることを考えて、対応をするというのも一つの手なので、ようは使いようってことだとは思います。

最後は、早い者勝ちらしいので、20戦局であればギリギリランキングに入らなくても済んだんですが、これ知らないで戦局にINしまくってたらかなりヤバかったです。

大輔長い人だと知ってるとは思いますが、大輔になった人だと知らないと思うので、石高を減らしているときは、ここも気にしながら減らすようにしてください(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/20

第177回:大輔にあがって感じたこと

みなさんお疲れ様です。

太閤人生頑張ってますか?
私は、ほとんど負けないのですが、昨日は、久しぶりに3位になってしまいました。みなさんなかなかに慣れてきてます(;^ω^)

現在は、1位?回、2位1回、3位1回なので、まぁ、そろそろ完全放置でも500位以内にはとどまれるかなぁって思ってます。

ということで、本題です。

先月末に初めて大輔に上がって、本日までプレイしているわけですが、現在はこんな感じです。

石高増やそうと思えば、いつでも増やせることが分かったので、なんとなくこのレベル前後を維持すればいいかって思って、そんなに増やしておりません。

とはいえ、統一はしないと御家に貢献できないので、なんとなく統一はするようにしております。


週6回統一できれば、まぁいい方じゃないかと思いますが、どうなんだろう、、、(・・?

こんな感じでやっているのですが、大輔にいる感想を書きますね。
あくまで、始めて1年ちょっとの初心者マークとれたくらいのプレイ日数なので、変な感想もってるかもしれませんが、そこはスルーでお願いします<(_ _)>

1.なんかアクティブ少なくない?

戦局に入ると、結構いるなぁって思うことがほとんどありません。
少納言後半や大史後半と比べると明らかに少ないです。やはり、覚醒帯はそれなりに色々コストがかかるので、ここまで来る人がそもそもかなり少ないってことでしょうか。

2.覚醒は何人必要?

私は、そもそもどの階級に行ってもそこそこ戦えるようにならないと行かないことにしていたので、武将崩して覚醒武将を6人作っていきましたけど、覚醒なしで中納言まで行った人もいますし、覚醒1人で戦ってる人もいるので、何人でもいいんじゃないかなって思いますが、私としては5人くらいはいた方がいいかなとも思いました。

いや、なにしろレベル低いうちは、やたらと攻められるんですよ(;^ω^)

倒しやすいからと思われてるんでしょうけど、LV42くらいまでは結構攻められるので、かなり大変でした。
まぁ、覚醒6人いたし、姫卑弥呼、姫道三、限定寧々とかいたので、余裕で倒せましたが(^o^)丿

ですので、覚醒武将が少ないとなかなか動けないのではないかなって印象です。

3.お宝について

もう、これ最高です。
キルするだけで、翡翠がゲットできるので、ウハウハです( *´艸`)

ただ、そのおかげで統一するメリットがなくなるので残念ではありますが、、、
そこはTwitterにも書きましたが、ちゃんと御家のために統一はできるときはするようにしております。

4.大輔最大の修羅場、名甲冑

いやー、これですよこれ。
記事にしもしましたけど、どんだけ金食わせようとしてるんですか、、、運営さんよ。
覚醒帯で戦おうと思ったら、これ必須じゃないっすか、、、
上がった時に、ちょうど甲冑職人も来てたので、小判で作って、無名で作って、運良く引いていた鬼甲冑でつくってと、まぁ、とりあえず6人分つくりましたけど、、、

さらに強化って( ノД`)シクシク…

しかも、完全成功だか完璧成功だかわかりませんが、成功すると強化値2倍まであるんですよね、、、小判飛ぶし、素材飛びすぎだろ(# ゚Д゚)

5.石高意外と減るのね、、、

上がった時に一番油断してたのはここです。
大輔では、9城以下の人を倒すと+200石なんですが、4連敗目から-400石なので、入局の+100石を考慮しても、一人倒したくらいだと石高減っちゃうんですよね、、、、(;^ω^)
いや、当初ここ見落としていて、気づいたらがっつり石高減っていたので、マジかーって思って石高取るように動いたのですが、どうりで、計り知れないとかの人が武装解除しますって現チャで言ったとたん、群がるようにキルに動いていたわけですね。
みなさん、意外と石高取るの大変なんだろうって思いました。

6.週末イベント

これもありがたしで、上限が15000pになるので、今までは武将パック破片、鬼之輝石、白旗しか取れなかったのですが、武器装備パック破片もとれるようになりました。

やはり、この交換可能なポイントが増えるのはホントありがたい。

と、まぁ、ざっとこんな感じなんですが、非覚醒帯では、鬼酒井、裏江、鬼頼朝とか、持ってないとそもそも厳しい戦いになることが多いのですが、覚醒帯だと逆にその武将使っている人があまりいないので、持ってないならさっさと覚醒帯に来てしまうというのもありなのではないかと思います。

覚醒帯は姫卑弥呼がいないと厳しいところもあるのですが、非覚醒帯みたいにそもそもいたらどうにもならないというわけではない気もしますので、どうせ、覚醒帯でも非覚醒帯でも、勝てない人には勝てないし、勝てる人もなかには当然いるので、報酬考えるとありかなとは思います。

ま、結局は、自分が遊びたい階級で遊ぶのが一番とは思いますが(;^ω^)

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/14

第176回:続 太閤人生について

みなさんお疲れ様です。

みなさんも頑張っていると思いますし、めんどくせーって思ってやられてる方もいるかと思いますが、太閤人生についてです(^o^)/

前回の記事でちょこっと書かせていただきましたけど、攻略ってほどでもないですが、私がどうやって勝っているかということを書かせていただきます。

その前に私の戦績ですが、


現在35位でクラスは大名になっております。

ま、それはおいといて、通算で完全放置を抜かすと、訳も分からない2戦目と3戦目が75Pだったのでたぶん3位、あと最後のゲームが2位の200P、他はすべて1位を取っております。
このポイントで引き算すれば何勝かわかるのですが、それもメンドクサイので(;^ω^)

そして、1位はすべて兵を25万集めて勝っており、2位も兵が20万までいってたのですが、先に銅銭を50万ためられての敗北でした。

このゲーム、階級、銅銭、兵と3パターンの勝ち方があるのですが、運否天賦もあるので本来見極めてやらないといけないのですが、やっぱりそれもメンドクサイですよね(;^ω^)
こういう場合は、型でやった方が楽なので、私は戦法を一切変えませんでした。

ということで、とりあえず私の戦法をご紹介します。
まぁ、この戦法を取ってから大名の5000Pためるまで1回しか負けてないので、それなりに有効なんだろうと思います。

1.どのような状況だろうと、とにかく兵で勝利する

これは、相手が兵を集めようが、銅銭を集めようが、ルーレット運が悪かろうが、とにかく愚直に兵を集めていきました。相手がどう進んでも全く気にしませんでした。

2.土地には陣屋を作る

もう、何がどうなってもいいので、とにかく周りは気にせずひたすら陣屋を作ってください。

3.イベントはとにかく兵が増える選択肢を

イベントについては、慣れてくればなんとなくわかるのですが、ちゃんとやろうと思ったらイベントログで確認するようにしてください。
とにかく兵が増える選択肢を心掛けてください。例えば、「結婚がなんちゃらだったらもどってこいとか」、「疲れたとかそんな感じだと思うのですが、休暇は与えず別の任務をやる」とかです。
もう、ブラック企業ばりに働かせてください。
後は、とにかく人にやさしい選択肢を心掛けることです。上のと矛盾してますが気にしない!!
あと、、、、何か買う場合は、牛は兵が増えて気がするのですが、釣りは買ってもお金損するだけだった気がするので、その辺も覚えておくといいと思います。

私は、ここのイベント内容をずっと勘違いしていて、かなり損してました。まぁ、それでも勝てたのでいいんですが(;^ω^)

4.花札の白はすべて銅銭にかえる

2とか3のやり方をしていくと、とにかく銅銭が心細くなるので、花札の白は2枚たまったら全部銅銭にかえてください。

5.花札の冊と種は2枚たまるまで待つ

この2種類は、2枚たまると銅銭と兵が増えるので、とにかく白と組み合わせて使わずに2枚たまったら使うようにしてください。
ただし、5枚しか手札が持てないので、5枚たまってしまったら銅銭にかえるようにしてください。

6.花札の光は3枚たまるまで待機

このゲームこの札がすげー重要で、おそらくですが光の札は場に5枚しかないと思われます。そして、他の人がその札を使わない限り新しく追加されることはないと予想してます。
例えば、4人がそれぞれ光を1枚確保していた場合、あと1枚しか手に入らず、誰かが光の札を使わない限りずっと光の札を引くことはできないのではないかと考えられます。

光の札が3枚あつまると、他の人から銅銭4万銅銭2万と兵2万ずつ徴収できるのでかなり強力な武器になります。(ちょっと間違っていたので修正しました)
つまり、自分が手札の光の札を場に流さない限り、対戦相手が光の札を3枚確保するのはかなり困難になり、この3枚攻撃を行えないことを意味します。

ですので、私は光の札が2枚ある場合は、兵力が23万以上にならない限り使いませんでした。当然、3枚たまったら使いますが(^o^)/

7.よほどのことがない限りルーレットの数字選びのために花札は使わない

私は、何十戦かしましたが、ルーレットの数字を選ぶために花札は数回しか使っておりません。陣屋に到着したらその兵でゴールできるときとか、脇道の起点と終点に陣屋があった場合は、そこを強化するために使うときとか、そんなもんっです。

ただこれも、強化するために銅銭が必要になるので、銅銭に余裕がない時は使っておりません。ですので、数回程度ってことになりました。

8.貧乏には気を付けよう

とはいえ、銅銭が5万を下回るようなら、陣屋の強化もできませんし、何があるかわかりませんので、兵優先から銅銭優先に切り替えた方が安全です。銅銭が10万近くまで行ったら、また兵優先に戻せばいいだけなので。

と、まぁ、多少臨機応変に対応したことはありましたが、ほとんどこれしかやっておりませんでした。

それで、勝率が90%以上、というか、2位1回で後は全部1位取っていたので、みなさんも勝てるのではないかと思います(^o^)/

Twitterにも書きましたが、微課金や無課金の人にはチャンスなイベントです。

せめて城主まで上がってしまえば、後は武魂までは毎日1回参加して放置で手に入ります。武魂100ってかなり大きくないっすか?


これが、毎日1回参加して放置するだけで、8/31まで手に入るわけなので、相当お得なんじゃないかと思います。
以前あった、カードゲームと違って、毎日のポイント目標はありません。1回参加すれば全部とれますので。

是非、みなさんも頑張ってみてください(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/12

第175回:太閤人生について

みなさんお疲れ様です。

いやー、今回の限定武将もなかなかにヤバそうな雰囲気を醸し出してますよね。
ま、今回はスルーですが(;^ω^)

ということで、いつものイベントの対戦ゲームですが、今回は太閤人生。
おそらくこのゲーム、モノポリーを題材にしたカードゲームって感じでしょうか?

なかなかに奥が深いようで、意外と単純なゲーム性なんですよね。


勝利条件は、

①官職が太閤になること
②銅銭が50万に到達すること
③兵力が25万に到達すること
④他の君主が敗北すること

ということなんですが、正直③を目指すのが一番手っ取り早いと思ってます。
他の達成条件はやったことはないのですが、兵力の達成を目指して5勝2敗になっているので、まぁ、それがやりやすいってことなんだと思います。

で、勝ち方といえるわけではないのですが、私は以下のことをただただやってるような感じです。


①立てる施設は陣屋、それ以外は立てない
②花札ですが、ルーレットには使わない
③冊と種は、可能な限り2枚集まってから、銅銭と兵力の補充に使う
④光は、3枚集まるまでは極力使わない
⑤イベントは兵補充系をこなした方がいいので、銅銭の補充は白2枚で行う


こんな感じで使っていきます。
光は、補充量が多いのですが、3枚集めると他の人から銅銭と兵力を奪えるので、その使い方をするまでは持っておいた方が無難です。

とりあえず、それで大将まではこれました(^o^)/


現在は39位になってます。
まぁ、やり続ければ上位に入れたのですが、流石に意味ないので(;^ω^)

あ、それとかかった時間は、1局20分から30分程度なので、将棋のやつよりは気楽な印象です。

ということで、何かのお役に立てればってことで(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/08

第174回:武器鍛冶、、、若狭の強化上限に気づかないの巻

みなさんお疲れ様です。

いやー、武器鍛冶終わっちゃいましたけど、今回はガッツリとマックスまで行きました。

専用武器の変換の方は、ほとんどやっていないので紫武器砕いて橙にして、橙武器を砕くという作業を65回くらいやったことになると思います。

われながらよく貯めました(^o^)/

それは別にいいのですが、若狭さんで専用武器をLV3→LV4に替えようと経験値をためたのですが、、、、


LV3→LV4って経験値1700使うんですよね(;^ω^)

それはまだよかったのですが、若狭の強化上限が4000だったということに気づいてませんでした。
いや、だって、少納言まではそんなに使うことなかったんですもん(;^ω^)

見たらわかると思いますが、姫道三、限定寧々、姫卑弥呼分の専用武器をLV4に上げようと思ってたんですが、なんと二人しか上げられなかったという、、、、、

ということで、仕方なく姫道三と姫卑弥呼の専用武器を上げたのですが、これって限定寧々の方が良かったのではないかと今更ながらに思っております。

ま、まぁ、やってしまったものは仕方ないので、とりあえずこれで頑張っていきます。

今回は、短いですけどこの辺で。

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/07

第173回:真南蛮について考えてみる

みなさんお疲れ様です。

いやー、金曜日・土曜日と家族旅行に行ってきまして、長野と新潟の県境の宿に泊まったので、二日目は春日山城と上田城に行ってきました。

いや、春日山城、、、、あれはヤバい、、、疲れる、、、(;^ω^)

ま、それはいいとして、ずっと真南蛮どうなんだろうと思っておりまして、その検証をしようとゲットできるのを待っておりました。
まぁ、別にゲットする必要まではなかったのですが、なんとなく(>_<)



読んで字のごとく、当日の功績クエストをリセットしてくれるやつです。
つまり、功績箱30個ゲットできるものと言い換えてもいいと思います。

そして、功績箱を使うと、丁銀、御霊の護符、武魂、登用券をゲットできるわけです。
要は、これが小判300の価値があるのかどうか?ですが?


平均でもいいかなって思ったのですが、とりあえず個別にみていきます。丁銀はそのままでOK、御霊の護符はちょっとおいといて、武魂については週末クエの交換内容を考えると10武魂で1万丁銀、登用券は1枚2万丁銀ですのでそれで。

ということで、上の状況をみると、7万丁銀、武魂11万丁銀、登用券8万丁銀、合計26万丁銀になります。
これを押書の小判5の押書で検証すると流石にって思うので、3.5万で小判50の城の押書で換算します。

そうすると、上の状況だと26万÷3.5万×小判50になるので、小判371になりますので、これに御霊の護符が14枚おまけについたってことになります。

以下、他のを見ていきます。


丁銀7.5万、武魂8万、登用券10万の合計25.5万、小判364+御霊の護符16枚


丁銀10万、武魂6.5万、登用券14万の合計30.5万、小判435+御霊の護符13枚


丁銀10万、武魂8.5万、登用券10万の合計28.5万、小判407+御霊の護符9枚

他にもあるのですが、後は1番丁銀が少なかったもので


丁銀6万、武魂8.5万、登用券6万の合計20.5万、小判292+御霊の護符13枚

と、こんな感じになりました。

この結果をどう考えるかですが、私としては、城の押書まで小判で買っておりますし、丁銀は使い道が多く、登用券や武魂も欲しいですし、それになんといっても御霊の護符はほんとありがたい。

ということで、真南蛮については買いではないか?と思いました(^o^)/

やはり、ここから考えても闇市は唐染さんにちゃんと貢いで、内屋に入った方がいいよねって改めて思いました。

まぁ、無駄金は無駄金なので、無駄だよって思う方もいるでしょうし、みなんさんの判断の一助になればいいかなって感じです(^o^)/

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

2022/08/01

第172回:新イベント!!機巧連珠について

みなさんお疲れ様です。

朝、10時?くらいまで、この機巧連珠がイベントとして登場していたのですが、現在は、さくっと消されてますΣ(・ω・ノ)ノ!

ただ、消される前にちょっとやってみてたので、その内容を紹介しようと思います。

まずこのイベントですが、自分でマスを選ぶというわけではなく、ランダム?でマスが開かれる可能性が高いです。
可能性がと書いたのは、とりあえず自分でマスは指定できなかった、勝手にマスが開いた、サンプル数が2回なのであとはさっぱりわからないからです(>_<)

前置きはいいとして、こんな感じです。


たまたまこんな感じであきました。
くじの引き方は、専用のアイテム200で1回、小判は1回200小判でした。
それを使って引くことにより、マスに書かれたポイントが獲得ポイントとなります。
このポイントを集めて、影忍とか真髄とかと交換するので、与一の弓と同じような感じかもしれませんが、他に何かあった気もしますので、イベントが始まったら、みなさん自身で中身を見て確認していただければと思います。

私が、パッと見た限りにおいては、レベル3の真髄がありまして、それは1200ptでした。

では、無課金で何回引けるかというと、、、下側の真ん中に任務というのがありまして、その任務が下記になります。


全部で4つで、見えない奴はロングイン2日間、それと影忍を引く、影忍を壊す、通常戦局に2回入るの4つになります。

つまり、1回引くのに200必要で4回ひけるわけなので、思いっきりランダムで開くということでなければ、ビンゴポイントも獲得できるかもしれません。
まぁ、おそらく思いっきりランダムに開くでしょうから、運よくビンゴポイントを獲得するのはなかなかに厳しいかもしれません( ノД`)シクシク…

まぁ、この辺はもしかして変わるかもしれませんが、私が見た限りの情報のみということをご理解ください。

なんで消えたのかなぁって思っているのですが、もしかしたら、1枚目の写真を見るとわかるのですが、下からの斜めのビンゴポイントはあるのですが、上からの斜めのビンゴポイントがないので、この辺の修正じゃないかと思います(;^ω^)

ということで、みなさんの参考になればと思って早めに記事にしました。

それではみなさんごきげんよう(*‘∀‘)

第322回:奈落の戦いを無課金垢でやってみました!!

みなさんお疲れ様です。 奈落の戦い結構苦戦している方、多いのではないでしょうか? 本垢は、あまり苦戦しないので、適当にバフ取っておけば問題は少ないのですが、無課金垢だと色々考えてやらないと、勝つことは難しいかなって思って、試しに無課金垢でちゃんと考えてやってみることにしました(^...