戦国布武ライフ

戦国布武のブログです。YouTubeは多いのですが、あまりブログがなかったので、試しに初めてみました(*‘∀‘)
基本的には、独断と自分勝手な解釈で書かれてますので、誤った記載があったらすいません。
現在は、大納言でプレイ中。

privacy policyについては、以下のページをご覧ください

▼
2024/11/09

第320回:鬼丹羽長秀について

›
みなさんお疲れ様です。 姫秀満 の登場により、色々注目を集めるようになった鬼丹羽さん。 もともとは、進入時にかなり厚い防壁を貼る武将として、もっぱら耐久目的で使っている人が多かったのですが、現在の使い方はちょっと違ってきております。 以前は、横列に庇護をはって、味方全体に計略12...
6 件のコメント:
2024/10/27

第319回:秘技修行に小判を使うべきか?

›
みなさんお疲れ様です。 今来ている秘技修行 これ、わかりにくい無料回数が3回あって、それは当然引いていくんですが、その後、小判使うのかどうかが非常に悩ましいですよね。 無課金なら、個人的には、 旋乾転坤 だろうって思いますけど、秘技は秘技で重要なので、これも使わないわけにはいかな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.